【宮城県】南三陸町移住・定住支援センター


「森・里・海・ひと いのちめぐるまち」を本気で目指す。
地域の未来を共に創りませんか。


仕掛け人からのメッセージ
「森・里・海・ひと いのちめぐるまち 南三陸」これは、町が掲げる将来ビジョンです。 震災を経験し、改めてこの町の地形・自然がいかに素晴らしいかを知り、この豊かな資源を活かし、持続可能な社会を目指す。その想いがこのビジョンに込められています。 各フィールドで様々なチャレンジが始まっています。 地域・人・食を繋げるワイナリー・未利用資源を飼にしたブランド羊・生ごみをエネルギーに変える取組などなど。 皆さんと一緒に、「いのちめぐるまち」を創っていけたら、もう最高です!
仕掛け人の上野 英律です!
1979年生まれ、東京都出身。大手人材会社で求人メディア事業を担当し「組織も地域もすべては、人」と確信。東日本大震災をきっかけに、2014年から宮城県に移住。2018年から南三陸町移住支援センタ-の運営に携わる。 大手人材会社を週3にして、今年度から妻の会社の役員やって南三陸の移住・定住事業に携わって・・とだいぶ自由に、でも真剣に働いてます。笑 キーワードは、「複業」「二拠点生活」「人材」「コーチング」「Talk Your Will」というところです。 1年間で約20人くらいの方の移住をサポートしています。色んな人に会って、いいことも悪いこともぜーんぶ聞いたうえで判断してもらえればな、と思います。移住は、幸せな人生を歩むための一つの手段。「自分の幸せが、この町で見つかりそうかな?」と宝物探しみたいな感覚で気軽に遊びに来てくださいね。

私たちが、紹介できるフィールド

『私たちが、紹介できるフィールド!』
①「森・里・海・ひと いのちめぐるまち」の世界観と各フィールドの活動
森:森林資源をペレットとしてエネルギー利用する「めぐる地域エネルギー」プロジェクト、
環境を保全し、持続可能な森林に与えられる国際認証FSC取得ストーリーと活動
里:町内の生ごみをエネルギーに変え、そのエネルギーで生産する農業の取り組み
耕作放棄地をブドウ園に。南三陸町ワイナリー
海:持続可能な養殖業の国際認証ASC,日本初取得ストーリー(震災復興からの大変革)
その他にも、様々なチャレンジがあります。
是非、チャレンジャーの想いを聞いてください。

②これから出てくるであろう、求人について
現在、まだ顕在化していない求人もあります。
地域の状況を踏まえ、最新の情報をお伝えします。

例えば・・・
・南三陸杉(FSC認証材)を活用した新たな賑わいの創出。
デジタル工作機を使って商品の開発をしたり、木材の体験教室の企画、地域との交流の場づくり。
・農業法人の後継者募集  など。

③南三陸町めぐるツアーを企画中
・募集人数:5~6名程度
・実施期間:8月上旬で調整中
・テーマ :チャレンジしている「ゲンバビト」との出会いを通じて、町の可能性を感じる旅
企画が固まり次第、再度リリースしていきます。

その他にも。
④起業アイデアのご相談
⑤移住に関するお悩み相談
など、何でも受け付けております!

団体情報

団体名:南三陸町移住・定住支援センター

団体住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田101

URL:https://www.minamisanriku-iju.jp/

面談の仮予約ができます。仮予約後に日程確認の連絡が入ります。