【石川県】能登の人事部/能登半島七尾移住計画

定置網を張る、能登半島のワンストップ人材プラットフォーム
仕掛け人からのメッセージ
なんでもウェルカム!というと、逆に相談しにくいかもしれません。 しかしながら能登の人事部では本当に、大学生のインターンも新卒就職も社会人の転職も副業もプロボノも移住ツアーも全て対応できる体制を整えています。求人内容も食、伝統産業、マーケ、機械系など多彩。(唯一、Web系は少ないかもしれません。) 出展メンバーも、職業紹介事業者、移住コンシェルジュ、東京在住コーディネーター、地元出身者と多士済々。 まずは一度ブースでご相談ください。
仕掛け人の岡本 竜太です!
僕も能登への移住者で、地元・飛騨でもまちづくりに関わる二拠点コーディネーターです。大学生で参加したスペイン留学とNPOの地域プログラムの影響を受け、新卒でローカルの現場に飛び込む決断をしました。最初はインバウンド旅行ベンチャー、その後、現在のまちづくり会社へと転職しています。 170名以上の参加実績がある長期インターンプログラム「能登留学」に始まり、2016年からは「能登の人事部」を立ち上げUIターン者を活用した中小企業の人材支援を実施中。一次産業者、自動車学校、繊維企業、旅館など多様な企業と連携しながら人材支援を行っています。また、能登半島・七尾移住計画のメディア運営、兼業・プロボノ求人、移住ツアーの開催など、柔軟に地域に関われる体制も整えています。
私たちが、紹介できるフィールド!

<正社員>
食や一次産業を中心に数多くの求人取り揃えています。また、あなたのニーズに合わせた求人の掘り起こしも可能です。お気軽にご相談ください。
https://noto.work/

①能登半島と伊勢神宮にしか残っていない「揚げ浜式製塩法」を守り伝える浜士
②農業&漁業の一次産業ベンチャーを育てる社長の右腕と左腕
③自然栽培製品にこだわる道の駅のレストランシェフ(見習い) 
④働き方改革を目指す自動車学校の総務
⑤輪島塗の木地師等

<インターン>
http://notoryugaku.net/
過去に170名以上が参加している「能登留学」では、2019年秋スタートの休学インターン生を募集し始めました!
地域仕掛け人市からも毎年マッチング中!

<兼業・プロボノ>
移住しないまま「能登半島」に関わる選択肢もあります。
副業として、または自身のスキルをUPする機会と捉えプロボノとして。あなたの状況に合わせてご参加ください。
今回の出展メンバーの一人にも、大企業で働きながら能登のプロジェクトに関わる方もいらっしゃいます。

イチオシ案件!

たかが塩、されど塩。本質的な塩作りを目指して。

対象となる方

伝統技術や土地の素材を活かした商品開発・販売で地域貢献したい人/一次産業に従事しながらマネジメントも担当したい(できる)人

詳細内容

今では能登半島と伊勢神宮だけにしか残っていない伝統的な「揚げ浜式製塩法」を知っていますか?満潮時よりも高い位置に塩田を用意し、そこまで「水を汲み揚げる」ことから揚げ浜式と呼びます。
株式会社Anteは、塩田、そこから生まれる塩を活かした商品開発、そして塩をコンセプトとしたカフェの運営を奥能登で行っています。
今回は、浜士(塩作りをする人)としての作業に携わりながらも、揚げ浜式製塩法に取り組む私たちの思いを全国に発信出来る人材、奥能登の事業をマネジメントできる人材を募集します。

コーディネート団体紹介

団体名:能登の人事部/能登半島七尾移住計画

団体住所:石川県七尾市生駒町3-3

URL:http://notoryugaku.net/

担当者:岡本 竜太(おかもと りゅうた)